自分が興味や関心のある事項は、大人になればなるほど絞られてきます

それはそれで良いことなのですが、デメリットがあります

それは…【自分の世界をどんどん狭くしてしまう】ということです

これは、Googleのアルゴリズムと同じです

例えば、YouTubeで自分の趣味、好みの動画を視聴していると、それに沿った動画がどんどん上がってきます

つまり【視聴する内容が偏ってくる】ということです

言い方を変えると、自分の世界を狭くしている行為になります。

そういったことを回避するためには…

意図的/定期的に不慣れなことを行ったり、経験したり、チャレンジすることが大事です。

コミュニティも拡げる

ある特定のコミュニティにいると、同じような話をする人がたくさん集まってきます

朱に交われば赤くなる、類は友を呼ぶ現象です

同じような人が集まると、同じような話ばかりします

そして同じような話ばかりしていると【世界はそのように動いている】ように見えてしまいます

コミュニティ倶楽部│悩みトラウマ解消
「いろいろなコミュニティがある」

そしてそれにハマると、どんどん情報や世界観が偏ってきます

つまり、どんどん世界が狭くなってしまうのです※コミュニティ外の世界と乖離してしまう

例えば、カルト団体にハマっている人たちも、同じ原理だと思います。

つまり、特定のコミュニティにどっぷり漬かるようになればなるほど、コミュニティ外の世界と乖離してしまうのです

しかし、いくらコミュニティの中で盛り上がっていても、外の世界ではまったく盛り上がっておらず、話すら通じないこともあります

しかしそれでも、社会性を保ち、コミュニティ内で楽しめれば良いのですが…

例えば、そのコミュニティに居て、違和感を感じるようであれば、そのコミュニティを卒業する頃合いです

そんな人は、勇気を出して、そこから飛び出してみる

そして、どんどん新しい世界に出向き、開拓していく

そうやって自分の偏りを減らし、自分の世界を拡げていくことが大事です♪